オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2025年11月

秋から冬への紅葉の変化~落ち葉で楽しむ季節の移ろい~

みなさん、こんにちは!
10月の紅葉狩りシーズンから一ヶ月が経ち、11月になると紅葉も色が褪せ始め、落ち葉へと変わっていきます。真紅だった葉が茶色くなる過程は、自然の営みの美しさを感じさせてくれますね(´ω`)
多くの人が「紅葉が終わると秋が終わり」と考えるかもしれませんが、落ち葉シーズンも、秋から冬への移ろいを感じる素敵な時期なんです。

というわけで今回は、落ち葉の魅力と楽しみ方をご紹介します。
季節の変化を、より深く感じてみませんか?

1.落ち葉の色彩の変化を観察する
11月の落ち葉は、その色彩が日々変わっていきます。月初めはまだ赤や黄色が鮮やかな落ち葉も、月中旬には茶色へ、月末には黒に近い色になります。朝露に濡れた落ち葉は、その色がより一層深く見えます。早朝の散歩で落ち葉観察をすることで、季節の微細な変化に気づき、心も落ち着くでしょう。

2.落ち葉を使った工作とクラフト
11月は落ち葉工作のシーズンです。カラフルな落ち葉を集めて押し花にしたり、リースやアレンジメント作りをしたり。瓶に落ち葉を詰めてインテリアにするのも素敵です。子どもと一緒に落ち葉集めに出かけ、家で工作をするという時間は、親子の絆を深める素敵な思い出になります。

3.落ち葉スポット探索と自然の循環
落ち葉が地面を覆う場所を歩くことで、足の下で落ち葉がサクサクと音を立てます。その音を聞き、その感触を感じることで、季節を身体全体で受け取ることができるんです。落ち葉は単なる「終わり」ではなく、「次の成長への準備」。自然の循環の素晴らしさを感じることで、より一層深く季節を理解できるでしょう(´ω`)

11月の落ち葉を通じて、秋から冬への季節の移ろいを感じてみませんか?
散策の後は是非お立ち寄りください。暖かいものを用意してお待ちしています(^^)/~~~